自分で自分を満たすと、心が充足する

スポンサーリンク

自分で満たすことの大切さ

私をよく知る大親友は、「あなたは満たされていないから、文句が多い」とむかし言われたことがある。満たすって何だろう・・・・。

 

そりゃそうだ!

あの女を満たすだけの道具だった

経済を握る者が、子を利用してまで、承認欲求を満たすって・・・・

そういう人は、子を作らないで頂きたい!

過去を嘆いても仕方がないので、ぼやきは止めます。しかし、私は気づき治したいと願い、努力をしている。なので、大船に乗ったつもりで、自愛するのみです。

 

 

 

小さいことを喜ぶ

幸せは、そこらじゅうにあります。

例えば

美味しい物が食べられる

健康

特売品を買った

幸せは、足元にある。これが全てだと思う。人と比べ、自分を嘆き、悲観する。あぁ、アホらしい。満ち足りた気持ちになれることは、そこらじゅうにあるのに、余力がなくて気がつかないのは、勿体ない。

 

 

スポンサーリンク

人まかせにすると、自分は満たされない

無意識で他人に満たしてもらおうとしているうちは、先は遠い。気づいただけじゃダメ。自分で満たす大切さを、実感する。そして、訓練する。日々その繰り返しです。

 

他者の評価に一喜一憂しない

目標を低めにして

達成できることに取り組む

自分に対する目標設定を高くしてしまう癖がありました。で、高すぎて苦しくなり、自暴自棄になる悪循環。もう、そういうのは、やめました。

 

目標を低めにして、超えてから次を検討する。自分で自分を苦しめるのは、入院患者にマラソンをすれと告げるようなもの。入院するほど絶不調なのに、目標設定を高くすると自分がしんどくなります。柔軟体操をせず、激しい運動をするような無茶ぶりは危険なので、クリアできそうな低め設定は有効ですよ。

 

満たされるようになる方法は、小さいことに喜びを見いだす。人に満たして貰おうとせず、自分でやる。人にして貰っても、自分の心は納得いかないままです。

 

人から要求されても、突っぱねる。くれくれちゃんの要望に乗らない!いままで、ずっと耐えてきたのに、他人にまで取りすがられると、こちらが傷つくだけ。

 

心から満足すると、人に優しくなれる

満ち足りた充足感って何だろうと考えました。自己肯定感が高く、まとも育ちの方は、簡単ですね。人を傷つけず、不要に自分を卑下しない、確固たる自信がある方が周りにいたら、お手本にするといいでしょう。

 

人の悪口を言わず、愚痴を言う集団が近くにいても話に加入せず、「あぁ、素敵な人だな」って人がいます。自己肯定感が一定の水準なので、いい感じに人との距離感がつかめている。

 

お手本にしたい方を真似る

喜怒哀楽の感情表現

会話術

これらを、分析しながら、やってみます。

小さい頃の習慣は、社会でも同様にしてしまいます。自己犠牲してまで、他人と交流する必要はない。私は極度の「褒め役」をさせられ、今後は人を褒めないようにしています。褒められたいのは私なので!

 

人に優しくすることと、褒めることは違います。思っていないのに無駄に褒めても、心が傷つくだけ。八方美人を演じても、心が腐り苦しみは増すばかりです。自分が満たされるようになってから、会話術を学んでいくといいです。

 

どんな時も、自分は自分の応援団だと言い聞かせているので、心が満ち足りる意味がわかるようになりました。自己犠牲は懲り懲りなので、いい意味で自己中になり、適度な距離感が取れるようにもっていく。

 

精神科医樺沢紫苑先生の最新著作にも、目標は低めにと書かれていた!同意見なので、超嬉しい!!!

 

自愛
スポンサーリンク
世界は愛だよ