心の回復を判断する決め手

スポンサーリンク

不愉快なものを好むかどうか

簡単な判断方法は、嫌なものを好むかどうかです。毒親教を妄信していた頃は、暗い内容のブログやラストシーンが悲しい映画を好んでいました。そりゃそうですよ!愚痴のごみ箱が義務化され、経済力が無い子供時代に身につけた手法なのだから、簡単に手放すのは難しいです。

 

回復するにつれて

悪口三昧のブログや残虐な映画は、楽しめなくなりました

知らず知らずのうちに、不幸な内容を好んでいたのに、治っていると確信してからは、↑の内容は全て受け付けなくなりました。小説もしかり。本当に、鳥肌が立つような感触を覚え、拒否しています。つまんないの。例えば、悪口三昧の毒親ブログ。人様の毒親経験を知っても、どうにもならないのに、何故か見てしまう。今は見ても楽しくないし、回復する具体的な手法は、大抵書かれていないから、不必要なのです。

 

 

スポンサーリンク

楽しいことでいっぱいにしたい!愛がある世界がいい!

全身全霊でそのように思うようになり、不愉快な内容を好んでいた自分とは、別人のように生まれ変わりました。洗脳は恐ろしいですよ。人は自分がされたことと同じことをします。だから、毒親の教えは代々連鎖する傾向があるのです。あな恐ろしや・・・・

 

なので、前向きになっているか判断するには

以前の好みと違うものを

好きかどうか知る

そうすると、回復の兆しがあるかどうか見えてくると思います。

お悩み相談のサイトとか、マジで無理になりました。解決できる内容ならばいいですが、本人は本気で解決を望んでいないのに、堂々巡りをする相談。自分をより良い方向に進みたいと願うなら、答えは出ているのに、選択しようとしないみたいな。

 

回復を実感すると、自愛にやりがいが出て、一石二鳥

本当に回復できるのか、先が見えず不透明ゆえ、怒りや悲しみを吐き出したものの、不安でした。ですが、不幸を取り入れなくなったら、順調に進んでいます。自分に自信を持って、取り組むと、ますます快方に向かいますよ!!!!

 

女医のおおたわ史絵先生

壮絶なお母さんをお持ちだったようですが、「必ず心穏やかに暮らせる日が来る」とブログに書き込まれており、安堵したものです。

おおたわ先生は女医ですよ?医師免許を取得されているのに、酷いことをされたり言われたりしたのかと思うと、毒親って・・・もうね言葉になりません。

地位や身分に関係なく、忌々しい毒親はそこらじゅうにいると実感しています。憤りを覚えますし、自分を守る対策を練りながら、今後も変なのからバリアしていきます。じゃないと、取りすがられてこちらが疲弊するだけです。

 

毒親にされたことは、どうでもいい

初期段階の頃、毒親にされて嫌だったことをノートに書いては、心の五寸釘を抜いたつもりになっていました。一時的に回復したように見えて、何も解決していないのに・・・・。タイムマシーンに乗り、理解していなかった頃の自分に「それ、違うよ!」と言ってあげたい。一歩下がって二歩進み、三歩下がっていると、苦しむばかりでした。

 

自分を俯瞰しながら、怒りや悲しみを吐き出す。そして、過去を追い、いつの記憶が癒えていないかを知り、自分で癒す。共感してあげて、「よしよし大変だったね、私が見方だよ❤」と小さな頃の自分をリアルに思い出して、反復します。

次第に、別人になれるので、回復しているか知りたい時は、以前好んでいた暗いものを書き出してみて、今も楽しめるかを自問するといいです。私は自分でも驚くほどに、暗い内容が好きだったのに、無理になりました。

 

回復しているかを判断する一因として、手がかりになりました。この調子で多角的に捉え、自己回復を楽しみたいと思います。
毒親ブームなのか、特に男性は具体的な表現が苦手なので、曖昧な綴りが多いです。私が知りたいのは、もっと掘り下げた内容なの!もう!どうしてどこにも書いてないの!と思っていました。前向きになろうと努力されている方のご参考になれば、嬉しく思います。世界中が愛であふれるように、願うばかりです❤
 
 
回復の判定方法は、他にもありますので、またご紹介します。
 
 

自愛
スポンサーリンク
世界は愛だよ