【セルフカットのススメ】髪の毛を自分で切る方法

スポンサーリンク

最後に美容室へ行ったのは、いつかな・・・

中国留学時代、ど節約生活をしておりました。なので、中国に渡航する前、日本で最後のヘアーカットを決め、中国に渡りました。

もうね、ロングヘアーはまとめ髪ができるし、楽なのよ。それを見込んで、ショートボブとセミロングの中間みたいな髪型にしました。

 

中国では

自分でカットしていましたよ!

しかし、入国後10ヶ月くらい経つと、さすがに毛先が痛み、まばらな髪になってしまい、とうとう日本人経営の美容室へ行き、別人のような綺麗な髪型に変身した。

 

 

日本へ帰国後、自分で髪を切ると、節約になるし、マイカットへシフトチェンジ
もともと、前髪は自分で切っており、マイカットに対する抵抗はありません。ですが、問題は、「髪をすいたり、後ろの毛先をどうするか」です。
 
前髪を自分でカットしつつ、後ろはまとめ髪で誤魔化すこと、約一年。どうしようもなくなって、いよいよ美容室に駆け込む。
 
一年に一度、美容室へ行く頻度になりました。それで、満足していたのですが、友達のびっくり発言により、良質な情報を仕入れました。
 
 
 
スポンサーリンク

友達のお勧め

何と!友達はショートカットなのですが、何十年も美容室へ行かず、自分で切っていると。髪をすいたり、後ろの毛先は、どうしているか質問してみると、意外な回答を得ました。髪をすくブラシがあり、ブラシを利用して髪を切っているとのこと。

形状は、↓下記の通り↓普通のブラシの中央部分にカミソリが差し込んでおり、髪をとかすと、いい感じに髪をすくことができると。

  

 

持つべきものは友!いいこと聞いた!なので、早速購入してみました。

 

 

サローネを使うと、美容室いらず

もともと年一回のみ美容室に行く人なので、天下無敵のブラシ「サローネ」を使いだしてからは、美容室いらずになりました。 

最初は髪をすく「コツ」に苦戦するかも。ですが、手先が器用であれば、簡単に扱うことができますよ!

 

1. 洗髪後、トリートメント

2. サローネで髪をブラッシング

カミソリで髪をすいていくので、トリートメントは必須ですよ。水洗いしただけでは、髪が痛みますので、ご注意あれ。

髪をすくコツは、美容師さんがヘアカットする時のように、下の髪からやる。私は前頭部の髪をクリップでよけながら、髪をとかしています。

ただ、髪をブラッシングするだけで、楽に髪がすけるので、手軽です。教えてもらってから、自分で練習するうちに、コツをつかみ、あたかも美容室で整えたような仕上がりになり、毎月髪をすいています❤

 

マジで超お勧めの商品

美肌
スポンサーリンク
世界は愛だよ